英語の資格テスト:TOEICのテスト内容

社会人の英語力を測定するテストとしてTOEICが注目されている。

TOEICという英語試験があるのは知っているけれど
どのような内容なのか知りたい、という人も多いはず。

ここで少しTOEICの試験の内容について説明する。

TOEICとは、Test of English for International Communicationの略である。

トーイックと発音する。

TOEICは、世界中の約60か国で実施されているテストで
英語でのコミュニケーション能力を測定するためのテストである。

TOEICでは、テスト結果がスコアで表される。
最低スコアは10点で、最高スコアが990点である。

試験はマークシート方式で行われ、リスニング試験とリーディング試験があり
テスト時間は2時間である。

リスニング試験(45分100問)はさらに、4つのパートに分けられている。

■パート1:写真描写問題(10問)
■パート2:応答問題(30問)
■パート3:会話問題(30問)
■パート4:説明文問題(30問)

リーディング(75分100問)はさらに、3つのパートに分けられている。

■パート5:短文穴埋め問題(40問)
■パート6:長文穴埋め問題(12問)
■パート7:読解問題(48問)

TOEICテストのリスニングには、いろいろな国の英語が含まれている。

リスニング問題に出題される英語には、
アメリカ英語、イギリス英語、カナダ英語、オーストラリア英語の4種類がある。

そして、それぞれが25%ずつの配分である。

リーディングは読解問題が多く、
時間が足らなくて最後まで解けないという人も多いようだ。

また、TOEICを初めて受ける人は、
問題の流れや傾向が分からずに苦戦する人も多い。

TOEICを受験することを考えているなら、
まずは模擬問題を解いて、問題の流れや傾向に慣れることをお勧めする。



独学で英会話を身に付けるための英語メール講座 (無料) では
社会人が英会話を独学して最短距離で身に付けるための方法、
ブログより面白くて、ためになる方法をお届けしています。

屁理屈なし!30歳を過ぎてからの実践 ビジネス英語 入門-無料メール講座

こちらから『英語メール講座』 (無料)に登録してください。


タグ

2012年12月27日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:TOEIC

海外旅行に英語は必須?

航空券台が飛躍的に安くなり、
海外旅行がお金持ちの旅行から誰でも気軽にできる旅行になってきた。

ハワイなんて5万円も出せば行ける。
ヨーロッパだって航空券が10万円強なので手が届かない金額ではない。

それほど簡単に海外旅行に行けるのに、問題は英語だ。

日本でも英語は身近になってきたが、まだまだ「しきい」が高いのが現実だ。

お金はあるのに英語を話せないから海外旅行には行けない
と思っている人は大勢いる。

飛行機に乗った瞬間から英語が当たり前のように使われ、

「英語を話せないと旅行をしてはいけない」

なんて気分になってしまう。これでは、折角の旅行も楽しめない。

でも、そんな不安は不要だ。

旅行会社では日本人の添乗員が同行するツアーをたくさん企画している。
英会話ができなくても安心して海外旅行ができる。

日本を旅行するのと同じ感覚で、
日本人同士で海外旅行ができるのだる。

しかも、個人旅行では交通の手配が面倒だが、
ツアーなら何もしなくてもよい。

英語ができなくても海外旅行を楽しむことはできるのだ。


独学で英会話を身に付けるための英語メール講座 (無料) では
社会人が英会話を独学して最短距離で身に付けるための方法、
ブログより面白くて、ためになる方法をお届けしています。

屁理屈なし!30歳を過ぎてからの実践 ビジネス英語 入門-無料メール講座

こちらから『英語メール講座』 (無料)に登録してください。


タグ

2012年11月22日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:海外旅行

このページの先頭へ